
Contents
はじめに
App Store OptimizationのためのASOツール「ASO index」を提供している株式会社aixでは、毎日、App Storeの検索タブの「Discover」セクションに表示されるキーワードを記録して、トレンドの傾向を把握しています。この記事では、トレンドのキーワードを選び、そのキーワードでランキングされているアプリを観察することで、さらなる洞察を深めたいと思います。クリエイティブやキーワードのパターンを見ていきましょう!

このモニタリングには、日本語対応のASOツール「ASO index」を使用しています。完全無料の「アプリ探索」機能を利用して、キーワード検索を通じてアプリ、クリエイティブ、キーワードを調査します。
トレンドキーワード:貯金

今回選んだキーワードは、2024年4月15日の月曜日にApp Storeの「Discover」セクションに表示された「貯金」です。
「貯金」とは、お金を蓄えることを意味します。4月は日本の会計年度の始まりであり、日本人が年間の予算を考える時期かもしれないため、このキーワードがトレンドになっている可能性があります。
「貯金」AppStoreでの検索結果

- 目標別「貯金箱」日記
- シンプル家計簿 – 人気かけいぼ
- 貯金メモ 毎日使えるシンプルなアプリ
- 家計簿!簡単お小遣い帳 人気の家計簿(かけいぼ)
- シンプル「貯金箱」
- 超シンプル「貯金箱」 – シンプルで簡単に使える –
- 貯金アプリfinbee-楽しくお金が貯まる貯金管理アプリ
- 貯金進捗管理アプリ
- 家計簿マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
- トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ
タイトルで頻繁に使われる人気のキーワード

日本のApp Storeでランキングの高い貯金アプリのタイトルには、特定のキーワードが頻繁に含まれています。その中でも、「シンプル」という言葉は10個中4個のタイトルに登場し、直感的で使いやすいアプリであることを強調しています。「貯金箱」という言葉は10個中3個のタイトルに含まれ、伝統的な貯金方法やイメージとの関連を示唆しています。同様に、「家計簿」という言葉も10個中3個のタイトルに見られ、予算管理や財務管理の機能を強調しています。さらに、「人気」という言葉も10個中3個のタイトルに含まれていますが、App Storeはこのようなキーワードの使用は勧めていないにも関わらず、多くのアプリが依然としてこのようなキーワードを使用しています。
アイコン:一般的なデザイン

- 豚の貯金箱
- ¥
- 硬貨
アイコンを観察すると、日本円記号(¥)が頻繁に登場し、10個中5個に含まれています。さらに、貯金箱とコインのイメージも、それぞれ「貯金」というカテゴリのトップランキングアプリのアイコンに10個中4個で特徴づけられています。
スクリーンショット:一般的なデザイン

スクリーンショットについては、「貯金」というトレンドキーワードを使用して、ASO index のApp Explorer機能を使用すると、下記のように簡単に確認することができます。「貯金」と検索するだけで、リアルタイムランキングのアプリのクリエイティブな資産を一つの画面で見ることができます。App Storeで検索するような体験がブラウザ上でも可能になります。


- ほとんどのアプリは、さまざまな機能を強調するために、アプリ内画面を表示しています。
- 10個のアプリのうち4個は、最初の3枚のスクリーンショット内に「No. 1」というフレーズを含んでいます。
- 10個のアプリのうち3個は、ダウンロード数やユーザー数を強調しています。
- スクリーンショットにキャラクターを使用しているアプリは多くありません。
色とフォント
スクリーンショットに関して、主にゴシック体(サンセリフ)が使用されています。これは中立的で普遍的に適用可能なフォントスタイルです。テキストは通常、プレーンスタイルでアウトラインなしのものが多いです。クリエイティブで使用する日本語フォントについてもっと学ぶには、こちらをご覧ください。

そして、カラーパレットに関しては、オレンジ色と黄色の色合いがこのようなアプリに最も一般的に使用されているようです。10個のアプリのうち6個がアイコンにこれらの色を使用し、4個がスクリーンショットに使用していることがわかります。
Wrap-up
この日本のApp Storeで「貯金」というトレンドキーワードを調査する中で、私たちはトップランキングのアプリを深く掘り下げ、タイトルにおける主要なキーワードを特定し、クリエイティブな資産とスクリーンショットにおける共通のパターンを調査し、色やフォントの傾向を記録しました。ASO indexのApp Explorer機能を使用することで、これらのアプリがユーザーを引き付け、競争の激しい市場で目立つために採用している戦略について貴重な洞察を得ることができました。
シンプルさと伝統的な貯蓄コンセプトへの強調から、特定の色やフォントの普及に至るまで、これらのアプリのプレゼンテーションの各側面は、ユーザーとの関わりと魅力を引き出すための意図的な努力を反映しています。これらの発見は、アプリリスティングを最適化し、日本のApp Storeエコシステム内での可視性と魅力を高めたい開発者やマーケターにとって貴重なインサイトを提供します。
ASO tool used: ASO index