

Contents
はじめに
ポイントインカムは、ユーザーはスマートフォンで商品を購入したり、ポイントインカムに提携しているサービスに登録したりすることでポイントが貯まり、実際の現金のように利用することができる、ポイントが貯まるチャネルの豊富さが多くのユーザーを惹きつけているアプリ(サービス)です。ポイントインカムの成功はうまく計画されたマーケティング戦略によって成り立っています。
このケーススタディでは、ASOがどのように事業全体の基盤を固めているのかを紹介します。
ASO前後の比較
選定&集中 – MKO
アプリリリースから約半年後、ポイントインカムはASO対策を実施しました。メタキーワードの最適化(MKO)では、効率の悪いキーワードを削除し、ユーザーが最初に目にするメタデータの左側にキーワードを配置しました。さらに、効果的なキーワードの密度を高めて、アプリストアのアルゴリズムへの影響を強めました。また、新しいキーワードを追加し、その多くがすぐにトップ10にランクインしました。全体的に、キーワードのランキングは大きい割合で上昇することができました。


最適なレイアウトに変更- CRO
MKOと併せて、ポイントインカムはコンバージョン率最適化(CRO)で見た目を変更しました。今回は1枚目に新しいスクリーンショットを追加することにしました。
変更前の、1枚目のスクリーンショットでは、アプリがさまざまなマーケティング調査でNo.1であることやユーザー数でアプリを宣伝していました。一方、新しいスクリーンショットでは、ポイントアプリを探しているユーザーがアプリの良さよりも何を得られるかを好むと仮定し、ユーザーが獲得できるポイント特典をシンプルに訴求しました。

Source: ポイントインカム App Store

Resources: ポイントインカム App Store
MKOの効果と併せて、CROもポイントインカムのインプレッションの増加に大きく貢献しました。
iOSとAOSの両方で同じアップデートが行われ、以下のグラフのような結果になりました:


ASOの長期的メリット
ポイントインカムとのASOコンサルティングは特別な経験でした。なぜなら、アプリがリリースされる前からASOを実施したいと望むアプリ開発者に出会うことはあまりないからです。
新しくリリースされたアプリはアプリストアのアルゴリズムに好意的に受けられるという知識を持っていたため、ポイントインカムはASOを実施することを決定しました。このリリース前の最適化を皮切りに、ポイントインカムは上述のいくつかの最適化対策をさらに実施し、様々なメディアを通じて継続的なプロモーション活動を行いました。ASOへの継続的な取り組みと積極的なプロモーションの組み合わせにより、アプリの着実な成長が実現しました。いくつかのキーワードはスタートダッシュはあまり良くなかったものの、徐々にトップに上がり、アプリのインプレッションは上昇傾向を続けています。
ゆっくりと確実にトップに向かって
アプリの主要なキーワードは市場調査を通じて選定されましたが、厳選されたキーワードとしても最初の順位はあまり高くありませんでした。しかし、継続的な最適化と様々なプロモーション活動により、キーワードがトップにランクされるようになりました。
インプレッションの成長
ASOを行う上で重要なこととして、それを何度も何度も行う必要があるということです。一度実施した後、もう二度と気にしない、というわけではありません。またもう一つの重要なこととしては、ASOはアプリマーケティングの万能薬ではなく、成功するための不可欠な鍵であるが、それでも広告によるサポートが必要ということです。
ポイントインカムの場合は、ASOとプロモーション活動の調和した流れが徐々にしかし確実に成長につながることを示しています。グラフのピークはプロモーション活動の結果を示し、赤い線はApple App StoreとGoogle Play Storeでのアプリの全体的な成長を表しています。

iOSのインプレッション数

AOSのインプレッション数
おわりに
ポイントインカムのケースは、アプリのリリースから現在までのASOの効果を示している点で貴重です。しかし、それはASO単体の能力だけでなく、ASOと広告がどのように相互作用してアプリの成長につながるかも示しています。一度のASO実施や他の単一の広告手法が一気に大きな成功を収めることができると考えるのではなく、様々な施策が一体となって、具体的な戦略となることを念頭におきましょう。